一般社団法人日本中小建設業CS経営支援機構

一般社団法人・日本中小建設業 CS 経営支援機構 代表理事 本多民治

建築現場の悩みを 素早く解消!

137 社の現場改革を実現した 建築現場指導のプロによる

一流の現場づくり

「現場力一流塾」

一流の建築会社を 200 社限定で育成中

残り63社入塾は年 1 回のみ

住宅会社がお客様に求められる価値とは?

建築現場、こんなことで悩んでいませんか?

当法人が建築現場のお悩みを解決します。

現場の悩み

① 現場を良くする方法が解らない
現場マニュアルが無い

② 建主と近隣住民から苦情がくる

③ 建主・取引先からの紹介契約が少ない

④ 現場をショールームにしたい
職人の教育方法が解らない

⑤ 現場で同じ問題を繰り返し、利益が流出 している

⑥ 現場から利益が生まれない

⑦ 現場監督の生産性が低い
監督 1 人当たりの年間完工 15 棟以下
現場管理ができていなく問題が起きる

当法人が現場の問題を解決

① 現場環境整備・現場マナー・現場安全・ 現場品質・
一流の現場マニュアルで指導

② 環境整備・マナー・品質向上で解決

③ 紹介契約率を50%以上にする方法伝授

④ 全現場をショールームにして職人が接客し、
現場から受注している方法伝授

⑤ 現場改善により再発防止策をたて、同じ 問題を繰り返さない方法伝授

⑥ 産廃費用削減で年間 1,000 万円利益増額

⑦ 現場監督の生産性を高める方法伝授
監督 1 人当たりの年間完工30棟
建主と近隣からのクレームゼロ

私も建築現場について大きな悩みを持っており、現場を良くすることにとても苦労しました。

建築経営苦労、経営悪化問題

平成9年に消費税が3%から5%に増税されたとき、私は創業 10 年で年間 300 棟に急成長した大手ハウスメーカーのフランチャイズ会社(茨城)で建設部門の責任者をしていました。
当時勤務していた会社では消費増税の影響を受けて、年間受注数が平成8年から平成 10 年の間に 30%も減少

さらに品質クレームによる利益流出、生産性などの問題を抱えていたため、平成 11 年には創業後初めての累積赤字に転落、創業者の社長が大きなクレーム(構造設計ミスで建て替え)がもとで倒れ 5 年間入院してしまい経営危機に陥りました。

その時私は経営危機を脱する為、

「建主・近隣住民に喜んで頂ける家づくり」に取り組みました。

過去 1,000 人のお客様アンケートを分析して解ったことは、営業・設計・工事の部門ごと評価で、お客様からの不満が一番多かったのは工事部門(現場)でした。

私は経営危機を乗り切るために、人生を掛けて「現場改革」に取り組みました。

現場マニュアル作成・職人 300 人を1日かけて教育・毎月全現場約 40 棟の現場パトロール・監督と職人ごと点数を付けて評価し公開・現場ができていない監督と職人の徹底的な指導を根気よく行いました。

その結果お客様喜ばれる会社に変わり、紹介契約が 3 倍に増え経営危機を脱することができました。
全ての商売はお客様に喜ばれれば発展します。これは商売の「不変の法則」で、世界の共通事項です。

「現場力一流塾」が
建築会社から選ばれる理由

1.建築現場環境整備の指導

現場環境整備の指導

環境整備写真 563 枚

建主と近隣住民が
感動する現場

2.建築現場マナーの指導

マニュアルと動画

現場で職人がおもてなし
全現場がショールーム

3.建築現場安全の指導

マニュアルと動画

建築会社で最も重要
職人の命を守る安全管理

4.建築現場品質の指導

建築現場品質の指導

品質基準 212 項目

顧客の絶大な信頼を
得ている品質管理

5.工事部門の事業計画

工事現場は宝の山

現場改善で産廃費用を
年間 1,000 万円削減した実例

1.現場環境整備の指導

業界初の取り組み

顧客が感動する現場を作り
全ての現場をショールームにしました!

建主は大満足で紹介してくれます。
近隣住民から歓迎されます。

2.現場マナーの指導

業界初の取り組み

顧客が感動する現場を作り
全ての現場をショールームにしました!

現場で大工が説明し
現場から 13 棟受注しました。

3.現場安全の指導

取引き先に喜ばれると
儲かります!

建築現場で最も大切な
職人の命を守る現場ができました。

取引先を大切にする活動に取組んだら
取引き先からの紹介契約が増えました。

4.現場品質の指導

取引き先に喜ばれると
儲かります!

品質管理 212 項目の検査をして
お施主様に検査報告書(写真 150 枚)
をプレゼントするようにしました。

お施主様と取引先から絶大な信頼を得て

年間契約の93%は、お施主様と
取引先の紹介で契約しています。

5.工事部門の事業計画

社内の問題を解決すると儲かります!

①現場改善で産廃費用を年間 1,000 万円
削減した実例

②社内のミスを改善し完工粗利益を
5%改善・粗利を 2 億 4,000 万円増額

③取引先と紹介ネットワーク(150 人)
を作り、取引先から年間 2 億 9,000 万
円を受注した実例

④事業計画をたて成果を出すと社員が成長し、会社も発展します。

98%の建築会社が知らない

一流の現場づくり

一流の建築会社を200社限定で育成中

残り63社 説明会3/28・3/30・先着20社限定

貴社が一流になる為の「現場力診断シート60項目」

あなたの会社は、100%自信を持って
良い家づくりをしていると、言えますか?

本動画では、建て主も知らない建築会社の欠陥問題、解決方法など本当は見せたくないところまで、徹底解説しています。
家は現場で職人が作ります。現場がダメなら良い家は絶対できません!
家を建てる方は建築現場もしっかり見て、良い建築会社を選んで下さい。
(建築現場の勉強が足りないから、欠陥住宅を掴まされて苦労するのです。)
建築会社の方は一流の現場づくりを学んで、良い家を作って下さい。
(建築現場の勉強が足りないから、欠陥住宅で裁判を起こされ苦労するのです。)
一般社団法人・日本中小建設業CS経営支援機構が主催しております「現場力一流塾」の会員を一つの都道府県に限定 2社、もしくは人口 100万人当たりに 1 社、全国に正しい家づくりをする研究会員を2026年までに100社育成します。
弊社独自の成功を呼ぶ徹底教育方法で工務店経営革命中!

Play Video about 一流の現場が確実にできる、建築会社が本当に儲かる方法
Play Video about 超一流の住宅現場を目指す研究会全国大会
Play Video about 良い建築会社の選び方

お知らせ

建築会社の研修の様子

申し訳ございませんが、今後追加募集はございません。

全国で200社限定。
「現場力一流塾」を受講した工務店の実績

①株式会社諸橋工務店(新潟)
お施主様と取引先から絶大な信頼を得ており、
年間契約の93%がお施主様と取引先からの紹介で契約している

株式会社丸山工務店(東京)
全ての現場がショールームになり、競合負けが無くなった
平成29年下期感動現場から13
棟受注

③株式会社宮沢工務店(長野)
「現場きれい目指すは日本一」の足場シート(右側の写真)を見た見込み客 36人が電話で現場見学を申し込んできて、その内 1 年間で 11 棟現場から受注

いい家は現場が違う

現場力一流塾で得られる相乗効果!

当法人オリジナルメソッドを本気で経営問題に立ち向かう建築・工務店様に伝授!

こんな悩みを放置していませんか?

実績回復建築・工務店を育成し
付加価値を高めるのが
現場力一流塾なのです。

日本CS機構 代表理事 本多 民治

一般社団法人 日本中小建設業CS経営支援機構

代表理事 本多 民治

一棟入魂。本気で挑む社長の救世主。

私が責任を持って育成のお手伝いをいたします。 経営軌道修正は簡単なことではありません。しかし動かなければ何も変わりません。だからこそ私が長年の経験と独自の知識を生かし建築、工務店経営者様の問題解決に徹底的に喝を入れます。自分の会社や社員、職人を愛せるからこその実行力が「結果」へ身を結ぶのです。

良い家は現場を見ればわかる!パート3

待望の第3弾!

これだけ違う!一流の現場とよくない現場

  • 現場力で一流の建築会社になる方法満載!
  • 一流の現場力で地域№1を目指す方必読。
    (一流の環境整備・安全・マナー・品質)
日本で一番お客様を大切にしている建築会社への想い

書籍にも掲載中の建築会社が結果を出す理由

98%の建築会社が知らない
一流の現場づくり

「現場力一流塾」が
建築会社から選ばれる理由

1.建築現場環境整備の指導

現場環境整備の指導

環境整備写真 563 枚

建主と近隣住民が
感動する現場

2.建築現場マナーの指導

マニュアルと動画

現場で職人がおもてなし
全現場がショールーム

3.建築現場安全の指導

マニュアルと動画

建築会社で最も重要
職人の命を守る安全管理

4.建築現場品質の指導

建築現場品質の指導

品質基準 212 項目

顧客の絶大な信頼を
得ている品質管理

5.工事部門の事業計画

工事現場は宝の山

現場改善で産廃費用を
年間 1,000 万円削減した実例

1.現場環境整備の指導

業界初の取り組み

顧客が感動する現場を作り
全ての現場をショールームにしました!

建主は大満足で紹介してくれます。
近隣住民から歓迎されます。

2.現場マナーの指導

業界初の取り組み

顧客が感動する現場を作り
全ての現場をショールームにしました!

現場で大工が説明し
現場から 13 棟受注しました。

3.現場安全の指導

取引き先に喜ばれると
儲かります!

建築現場で最も大切な
職人の命を守る現場ができました。

取引先を大切にする活動に取組んだら
取引き先からの紹介契約が増えました。

4.現場品質の指導

取引き先に喜ばれると
儲かります!

品質管理 212 項目の検査をして
お施主様に検査報告書(写真 150 枚)
をプレゼントするようにしました。

お施主様と取引先から絶大な信頼を得て

年間契約の93%は、お施主様と
取引先の紹介で契約しています。

5.工事部門の事業計画

社内の問題を解決すると儲かります!

①現場改善で産廃費用を年間 1,000 万円
削減した実例

②社内のミスを改善し完工粗利益を
5%改善・粗利を 2 億 4,000 万円増額

③取引先と紹介ネットワーク(150 人)
を作り、取引先から年間 2 億 9,000 万
円を受注した実例

④事業計画をたて成果を出すと社員が成長し、会社も発展します。