2019年8月29日、30日に青森県株式会社タナカホームにて、業務改善研修を実施いたしました。
実施日 令和元年8月29日
対象:全社員
青森県 八戸市 本社会議室にて
働き方改革に備えて実施したこと
- 働き方改革に備えて全部門の業務を改善し、全部門の生産性を高め残業を減らす
- 全部門の業務フローチャートを見直し、部門ごとの「完全引継ぎ」を行う
- 部門ごとの「働き改革案」を発表 ※全部門の改善項目42項目
実施日 令和元年8月30日
対象:幹部社員
実施したこと
- 全社員が抱えている問題点の改善策決定
- 各部門の生産性を向上させる具体策決定
現場監督は、着工から引き渡し時までの現場巡回を20回以下にする - 受注残の管理の仕方を決定
- 着工の平準化策を決定
- 利益管理の改善策を決定 年間売り上げの3%の粗利益率を改善する(年9,000万円改善)