社長が大きなクレーム(設計ミス・建替え)で倒れ5年間入院、消費税率引き上げにより2年で受注が35%減・・・。第11回の社員120人の経営危機を乗り越えた実例について詳しく説明していきます。
御社だったらどうでしょうか?
10億円あった余剰金を社員120人で使い果たし累積赤字に転落した建築会社を、社長の片腕として建設責任者をしていた私が先頭になって、人生を掛け業務改革に取り組み経営危機を乗り越えた実例を紹介します。
顧客の不満が一番多い現場の問題、営業・設計の問題など、会社が抱えている問題を全て改善すれば、経営危機を乗り越え、良い会社に変貌し発展します。
↓これから家を建てるあなたへ。欠陥住宅を掴まされない方法を各動画で学べるサイトです。
成功する工務店選び公式ホームページ
業界初の教科書
「これだけ違う!一流の現場とよくない現場の書籍」
https://www.amazon.co.jp/dp/4286183688
まとめ買い、アマゾン・書店より断然お得に社員教育したい企業様へ
https://kengiken.com/product/koredakechigau-book2/
以下、一般の方からの質問は受け付けておりません。
超一流の住宅現場を目指す研究会公式ホームページ