一流の現場監督へ!クレーム対応ロールプレイ研修@大阪会場

一流の現場監督になるぞ!クレームに対するロールプレイ実施@大阪会場研修一部ご紹介。

平成26年8月6日
現場力一流塾 第1期生 大阪会場

クレームに対するロールプレイ実施

左側施主役:本多民治 右側現場監督2人(和歌山市の高垣工務店様)

ロールプレイ解題1:建て方完了翌日に雨養生のブルーシートが風で飛ばされ、構造躯体(柱・梁・床合板)雨でビショ濡れ。子供が喘息持ちなので建物を絶対濡らさないよう営業に頼んでおいたのにがっかりした(激怒)
建て替えてもらいたい。」

大阪会場と東京会場で20社参加して、施主が納得できる説明をしてくれた会社は2社だけです。

  • 和歌山県の株式会社高垣工務店様
  • 新潟県の株式会社諸橋工務店様

一流の現場監督です。

クレームに対するロールプレイ実施

ロールプレイ課題2:基礎工事完了時現場に見に行ったら、スラブにひび割れを発見した。作っている過程で壊れている。ひび割れのない基礎に作り替えてほしい。

大阪会場と東京会場で20社参加して、施主が納得できる説明をしてくれた会社は2社だけです。

  • 京都府の株式会社ホームライフ様
  • 新潟県の株式会社諸橋工務店様

一流の現場監督です。

あなたの会社の現場監督は施主が納得いく説明ができるでしょうか?

 

平成26年8月6日
現場力一流塾 第1期生 大阪会場

基礎工事に関する品質確認テスト

品質管理の研修を行い、基礎工事に関する品質確認テストを実施しました。
出題50問で40問正解(80点以上)以上が合格です。参加20人中15人が合格です。
不合格者5人は次回研修時に再テストとなります。
このようにして一流の現場監督(プロ)を育成します。

基礎工事に関する品質確認テスト@大阪会場

工務店・建築会社経営、CS改善研修実績(推薦者の声)

地域No.1を目指すなら!今すぐ問合せ

あなたの会社は、100%自信を持って良い家づくりをしていると、言えますか?

工務店研修の様子

建築技術向上勉強会

建築技術向上勉強会

参加社: 参加人数:91名 2023年1月24日(火)13時30分~17:00 オンラインで実施 勉強会のアン